はいたい!運動は少し苦手なミツです。
今回は、2024年2月11日に行われた「ハッピーなごまちロゲイニング」に参加したときの様子をご紹介します。
そもそも、ロゲイニングってなに?
ロゲイニング(ROGAINING)またはロゲイン(ROGAINE)とは、オーストラリア発祥のナビゲーションスポーツです。コンパスと地図を持ち指定されたコントロールポイント(以下CP)をまわりいかに多く得点を獲得するかを競います。競技は主に山、森林、高原などの自然の中でおこなわれます。
出典:日本ロゲイニング協会HP
【ハッピーなごまちロゲイニング】では、チェックポイントに名護市内の史跡や名店、その他名護の素敵な場=”宝”が選ばれています。地図と写真表を手がかりに、名護市内に残る地域の”宝”を探す、新感覚のアウトドアレースです。
とのこと。
つまり!
スタンプラリーの写真版?みたいな感じで、移動手段は足のみ。回った数で勝敗が決まるのではなく、場所の得点合計で競う体力と戦略が求められるスポーツのようです。
なんだかすごくアクティブな感じ。大丈夫かな
面白そう!と申し込んだ後に不安になるミツ。でも、お金も払ったし、やるしかありません!
2024年 ハッピーなごまちロゲイニング
まずは、今回の大会の概要をまとめてみました。
【申込期間】
2023年12月29日(金)~ 2024年2月4日(日)
【開催期間】
2024年2月11日(日)
※雨天決行・荒天中止
【集合場所】
ネオパークオキナワ
西側駐車場
【参加費】
大人 3,000円
中学生以下 2,000円
【スケジュール】
9時~10時 競技受付
10時15分~11時 競技説明
11時 競技開始(制限時間4時間)
15時 競技終了
15時30分 表彰式
16時 大会終了(予定)
詳しくはこちら
【公式】ハッピーなごまちロゲイニング(沖縄県名護市)
ネオパークオキナワの入園料込みだって。ミツさん行きたがっていたから良かったね!
でも、4時間歩きっぱなしみたいだよ。終わってそんな余裕あるかな(不安)
のんびり楽しめばいいじゃない
やるからには上位を目指したい
Oh・・・がんばろうね
私の体力のなさを知っているハチさんは、その時点で苦笑い。でも、せっかくなら頑張りたい。出来るだけ多くのポイントを獲得したい!そう思ったのです。
ネオパークオキナワに集合
当日の朝。早起きして、ご飯も食べて、日焼け対策をばっちりして、いざ会場へ。
会場はネオパークオキナワの西側駐車場。着いた時には、すでに多くの参加者が受付をしていました。
私たちもすぐに受付を済ませたのですが、開始まではまだ時間がある模様。
周りの人たちは、結構ガチ目の(マラソンウェア)格好が多い。上に、思ったよりも日差しがあります。半袖参戦しようとしていたハチさん「時間があるなら、アームカバーをとりに帰りたい」となり一旦帰宅。
男性も日差し対策大事です
結果、その判断は正しく、沖縄の冬は風が強く日差しの下は痛いぐらい焼けて暑いが、日陰はめちゃくちゃ寒いという面倒な気候。アームカバーは大いに役立ちました。
私は、念のために持ってきた「ひんやりタオル」が大活躍。帽子も日焼け対策用のパーカーも着ていたのですが、首の日焼け(日差し)対策に大活躍でした。
沖縄の必須アイテムですわ…
夏でも冬でも、沖縄では肌の露出は危険ですね。
受付の横には、充電スペースも完備。
スマホで写真を撮る方も多いので、充電きちんとしないとね!
集合時間になると、主催の名護青年会の方と司会が登場。大会ルールの説明や協賛企業のご紹介があり、10時45分には、地図と写真表が配られました。
スタートは11時。
15分間は、作戦タイムとなります。
私たちも、どういったルートで周るか話し合いです。
とにかく、制限時間内に帰ってこよう。1秒でも過ぎると1分ごとに100点減点だから気を付けないと
そうだね~。ポイントをしぼっていけるとことまで行って、2時間前には折り返しながら周っていこうか~
いざ、ロゲイニングに出発!
11時になると、競技スタートです。各チーム一斉に動き出します。
もらった地図は、A3サイズ。大きいので、必要な部分で折り曲げて使いました。ちなみに、青く塗った部分が、今回私たちが制覇したポイントです。
右から攻めて93点の場所を目指し、ゴールに折り返すコース。
数多く周ったほうが勝ちではなく、得点の高いほうが勝ちになります。高得点のポイントを多くとる方が良いのですが、高得点の場所は遠かったり時間がかかったり。なので、作戦が大事になっていきます。
のんびり歩いてスタートしましたが、走って向かうチームもいました。4時間もあるのに、みんなすごい。子供たちも地図を片手に真剣です。
私は地図苦手の方向音痴。地図は早々にハチさんに託し(ハチさんは地図読み超得意。うらやましい)、私は写真表の内容と得点を確認する係になりました。すまぬ。
私が託された写真表はこんな感じです。
私たちは、名護に来てまだ1ヵ月経たない新参者なので、地図片手に周るチェックポイントが、どれも楽しくて新鮮でした。
写真には、得点と共にその場所の由来や美味しいお店紹介などが記載されています。
このお店見たことある。へぇ、居酒屋だったんだ。今度行こうよ~
いいね!行きたい。
この道ってこの通りに出るんだね。あ、スーパーもある!
お散歩気分で名護の街を巡ります。
途中、同じ地図を持った参加者を見かけると、自然とお互いに「お疲れさま~」「がんばりましょうね~」と声を掛け合い、なんだかほのぼのとした雰囲気です。
とはいえ、着実にポイントを周り写真を撮っていく我々。
3時間もすると、足が、
足がパンパンです。
ハチさん。ここから確実にスピードダウンしますので、ゴールに向かいましょう。欲張らずに、確実にゴールへ
りょ、了解
フルマラソン走りきるハチさんと違って、へなちょこ体力のミツ。最後の1時間は無理をせず、しっかりゴールへと向かいました。途中、まだ走っているチーム発見。体力すご過ぎです。尊敬。
クタクタになりながらもゴール
重たい足をゆっくり動かしながら、10分前にはなんとかゴールに到着しました。
ゴールして、写真を提出。
スタッフのお姉さんに写真を見せて、チェックポイントを申請します。
15時15分から抽選会なので、それまで車で休憩です。疲れた~
15時5分前には、他の参加者も次々とゴールしていきます。写真確認の列ができていました。
後で紹介があったのですが、得点を数えていたスタッフさんたちは名桜大学の学生さんとのこと。企画や準備の段階から勉強のために参加されているのだとか。
学生の頃からイベントに携わるって、すごく素敵な経験ですね。
抽選会と結果発表
15時15分ごろ、集合。お待ちかね、抽選会の発表です。
1回目の抽選は、参加チームごと。受付用紙がくじとなり、抽選が行われます。沖縄の特産品や、協賛企業ホテルのランチ券、ホテル宿泊券など豪華景品がずらり。
上位入賞はむりだから、せめて抽選にあたれ~
と送った念が通じ……ることはなく(´;ω;`)
2回目の抽選は、全員が参加できるQRコードアンケートによるもの。
当たれ当たれ~と念じまくった……けれど、当たることはなく
抽選は全滅でした(笑)
その後、ファミリーの部上位3組の発表と、一般の部上位3組の発表がありました。
一般の部1位は、なんと東京からの参加者。沖縄旅行の思い出に参加されたのだとか。すごい。2位、3位のチームは、普段から山を走っている仲間で組んだメンバーらしい。勝てる気がしない(^_^;)
最後に各チームに参加賞の景品が配られて、大会は終了となりました。
ミツさん。ネオパークオキナワはどうします?行きます?
足痛くてクタクタだけど、行く!
大会は16時ぐらいに終わり、ネオパークオキナワは17時半まで。1時間半、のんびり散策。
スナネコとナマケモノが可愛かった。バードショーとかもあるみたいなので、今度は体力があるときにゆっくり見て周りたいなぁ。
まとめ
今回は、「ハッピーなごまちロゲイニング」に参加した時の様子をまとめてみました。
・ロゲイニングとは、地図を頼りに指定したスポットを周って得点を競うスポーツ
・作戦も体力も大事。だけど、楽しむことはもっと大事
・知らなかった道やお店、素敵なスポットにたくさん出会える
名護の街を知ることが出来る、楽しいイベントでした!
頂いた地図と写真表は、これからの名護散策に使わさせていただきます。
最後に、
私たちのチームは、1395点。一般の部、28チーム中10位という結果でした。
大健闘。だよね?
参加した皆さん、主催者の方、スタッフの方、
みなさん、お疲れさまでした(^o^)
コメント